永遠のライバルであるシャアとアムロの物語の終止符・・
二人はどのような結末を迎えたのか?
そして、その後はどうなったのか?
ガンダムの事は知っているけど、最後まで視聴した事がない方は気になりますね。
そこで本日は・・逆襲のシャアでアムロとシャアはその後どうなった?死亡説は本当?
についてお伝えしていきます。
逆襲のシャアでアムロとシャアはその後どうなった?
ネットフリックスにZZなかったもんでスルーして逆襲のシャアみたけどよかった。サザビーとνの洗練されたデザインよ‥あとサイコフレームの性能どんだけ〜(古)宇宙世紀過去に戻るか、未来に進むか迷うな〜 pic.twitter.com/SnIIn65Zr3
— さよならハリー (@SayonaraHarryjp) January 13, 2022
アムロとシャアはその後どうなったのか?
結論から言えば・・・
二人は生死不明
というのも作中では二人が死亡する描写が描かれていないことにあります。
見た人は二人がどうなってしまったのかわからなかったはずです。
実際のシーンで描かれている内容ですが・・
シャアはネオ・ジオン軍の総帥となって、地球連邦軍へ戦争を仕掛けますが、一方のアムロは地球連邦軍所属のロンド・ベル軍でネオ・ジオンと戦います。
ネオ・ジオン軍は小惑星アクシズ落として地球を寒冷化させる作戦を実行しましたが、ニューガンダムが最後は一機になってアクシズを押し返そうとします。
この時、シャアはモビルスーツ戦でアムロのニューガンダムに敗れており、
脱出を試みましたが、モビルスーツ・サザビーの脱出ポッドごとガンダムに捕捉されていてガンダムのそばから動けません。
ここまで二人の生存は確認できますが・・・この先から怪しくなっていきます。
ニュータイプ特有の空間を共有した二人のやり取りの中、サイコフレームの共振?
によってオーロラのような謎の光がアクシズを覆っていきます。
すると!アクシズが地球から離れていき、そこで「逆襲のシャア」は終わります。
このラストシーンだけでは二人がどうなったかを正確に把握するのは難しいですね。
もしかしたら、二人はあの光になって死んでしまったのか?
想像ができますね。
シャアとアムロの死亡説は本当?
生死が不明ですが、死亡説も実はあります!
この件につきましては・・・
死亡が濃厚に…!
逆襲のシャアのラストシーンでは二人の生死がよくわからない描き方でしたが、
ガンダムUCの中ではすでに亡くなっているような扱いになっています。
これが、今現在、死亡説が囁かれる要因なのでしょう。
まず「逆襲のシャア」のシーンから考察しますと
アクシズの破片が地球の落下軌道から外れなかった場合は、大気圏突入の摩擦熱や地球との衝突による爆発に巻き込まれる可能性がありましたが、アクシズは地球への落下軌道からそれてしまったので・・
二人の生存を匂わせています。
ネオ・ジオン軍の総司令官ナナイ(ニュータイプ)が「大佐(シャア)の命が吸われていきます」と発言しています。
この発言をだけとらえるとシャアは死亡したとも取れます。
ナナイの発言と合わせて、アクシズの進路を変えるほどの大きなパワーを持ったオーロラのような謎の光が発生したことによって・・
二人とも光に飲み込まれて(あるいは変身して)死んでしまってのではと
想像してしまいます。(あくまで想像です)
そして、時系列的に逆襲のシャアからから3年後を描いた、ガンダムUCで死亡説が強くなります。
- ブライト艦長の部屋に遺影のような、アムロの写真が飾られています。
- アムロは二階級特進いています。(戦死者扱いですね)
- フル・フロンタルの最後の時にララァ・シャア・アムロの三人が思念体のような姿で一瞬登場し言葉をかけています。
そして、作品中ではありませんが、
富野監督は「アムロとシャアは死んだと思ってもらって結構」的なコメントをしたことがあるそうです。
死亡濃厚を匂わせていますね。
ガンダムUCの作者、福井先生はUC作中の思念体を「生霊かもしれない」とコメントしているそうですが・・これは生存にちょっと含みを持たせています。
「機動戦士ガンダム公式百科事典(ガンダム・オフィシャルズ)」では、
アムロ(行方不明) シャア(消息不明) と書かれています。
この記事は逆襲のシャア、ラストシーンに近い気がします。
死亡説は逆襲のシャアのラストシーンからではなく、3年後を描いたガンダムUCから来ていることがわかりますね。
特にガンダムUCでララァ・シャア・アムロの3人が思念体のような形で、登場した場面を見てしまうとやっぱり逆襲のシャアのラストシーン・・・
二人は死亡してオーロラのような謎の光になったと連想してしまうのは私だけでしょうか?
逆襲のシャアでアムロとシャアはその後どうなった?死亡説は本当?まとめ
以上、逆襲のシャアでアムロとシャアはその後どうなった?死亡説は本当?
についてお伝えしてきましたが、まとめると…
逆襲のシャアのラストシーンで二人は生死不明でした。
しかし3年後のガンダムUCでは死亡している設定で描かれている。
そして、みんな逆襲のシャアのラストシーンで二人は死亡したのだな。
と結論を出している!
逆襲のシャア制作時には、その後二人の再登場にも含みを持たせるために敢えて生死不明なラストシーンに仕上げたのだと思います。
しかしガンダムUCの制作時には二人はすでに亡くなっていることを想定したシナリオになったようです。
個人的には、逆襲のシャアのラストシーンのままが好きです。
勝手に生きている・死んでいると想像して楽しめましたから!
UCを見てしまったあとでは、二人が生きていることを想像できなくなってちょっと寂しい気持ちになっています!
最後までお読みいただきありがとうございました。