韓国の小説が原作で、ここ日本でも大人気の漫画「ある日、お姫様になってしまった件について」
その中でも注目なのは、主人公アタナシアとルーカスとの恋の行方ですよね。
この記事では、ある姫の今後の展開が気になるという方必見の疑問を解決していきます。
そこで本日は・・・ルーカスのキスシーンや告白は何話で、最終的にアタナシアは結婚するのかについてお伝えしていきます。
【ある姫】ルーカスのキスシーンや告白は何話?
#ある日お姫様になってしまった件について
最高😭💘
アーティ可愛すぎるし
パッパすこ
全カラーでファッションも可愛いし絵もキラキラで目が喜んでる🥰
ライン漫画なんだけど漫画買っちゃった💖 pic.twitter.com/MxwLuixLMj— Pです (@necocopj0) February 26, 2022
オベリア帝国皇帝クロードのたったひとりの娘アタナシアの恋のお相手、大魔法使いルーカスのキスシーンや告白シーンはいったい何話なのでしょう。
ズバリ、小説第3巻の最終話です!
残念ながら、現在日本語翻訳版の漫画ではまだそこまで到達していません。
しかし現在配信されている漫画の方も、最終章に突入していますので、ルーカスのキスシーン、告白シーンが漫画で見られるのもそんなに遠くないでしょう。
最終話まで、ふたりのキスシーンや告白シーンはないの?と疑問に思われた方!
もちろんあります。
最終的に気持ちが通じ合ったふたりのキスシーンと告白シーンは最終話にありますが、実はそれ以外でもふたりのキュンとするシーンがあるのです。
ルーカスとアタナシアのキスシーンは?
アタナシアがルーカスの頬にキスをするシーンが描かれているのは、漫画版71話です。
このシーンは、まだお互い自分の気持ちには気づいていないふたりの初めてのキスシーンになります。
呪いによって倒れたクロードの治療にあたるルーカスが、アタナシアに見返りもなく働かされることに対して、不満をこぼします。
そんなルーカスに対し、アタナシアは「じゃあキスでもしたらいいの?」と言うとそれを本気にしたルーカスがキスを求め渋々応じるというシーンです。
もしもクロードが倒れていなかったら、怒りに燃えること間違いなしですね。
ルーカスの告白シーンは?
実は最終話以外でも、ルーカスはアタナシアに告白もどきなことをしています。
それが漫画版120話です。
アタナシアは何故ルーカスが自分に好意を持ってくれているのか疑問で、それを直接本人に聞きに行くことに。
アタナシアからの疑問に、ルーカスはよくわからないと言い「守ってやりたいと思える唯一の存在」と打ち明けます。
ルーカスの方にまだはっきりとした恋心の自覚はありませんが、ほとんど告白にもとれるシーン。
この120話は、現在韓国版での最新話であり日本語翻訳版ではまだ配信されていません。
早く日本語翻訳版でみたいですね。
【ある姫】アタナシアは結婚するの?
アタナシアは結局結婚するのか?と気になっていることでしょう。
結論から言いますと・・・
アタナシアは最終的に結婚します。
オベリア帝国の皇位継承者であるアタナシアですが、唯一の皇女ということで多くの壁が立ちふさがります。
紆余曲折ありアタナシアが26歳の頃、無事結婚をしますが、この時点で父クロードからは反対されていたのです。
そしてその2年後の28歳の頃、クロードから正式に結婚を認められ幸せな家庭を築いていきます。
【ある姫】ルーカスにとってのライバル(イゼキエル)の存在とは?
今日からおすすめの漫画を毎日投稿します。漫画が好きな人と共有したいのでいいねとフォローよろしくおねがいまします。#ある日お姫様になってしまった件について#漫画好きな人と繋がりたい#フォロバ100#いいねした人全員フォロー#いいねした人全員フォローする #RTした人全員フォローする pic.twitter.com/164bsjSlHn
— Ria (@xhfojERcxsGpSDO) January 21, 2021
たくさんの出来事を乗り越えながら、恋心を温めていくアタナシアとルーカス。
そんなルーカスには、恋のライバルはいなかったの?と思うかもしれません。
ルーカスにとってのライバルは、イゼキエルという人物です。
ルーカスとは正反対の存在
ルーカスと同じくアタナシアに恋心を寄せていたもうひとりの少年イゼキエル。
彼はまさに、ルーカスと人気を二分し、性格も立場もルーカスとは正反対といっていい存在です。
- 名門アルフィアス公爵家の公子
- 優しく紳士的
- 貴族らしい立振舞い
- ストレートで積極的なアプローチ
イゼキエルは、公爵家の公子でありのちに家門を継ぎアルフィアス公爵となります。
ルーカスのいたずらで空から落ちてくるアタナシアと、衝撃的な出会いをしました。
幼いころからアルフィアス公爵家を背負うものとして、教育を受けてきたため、貴族らしい礼儀や女性に対する接し方など完璧です。
そしてとても優しく、アタナシアに対しての想いを早くから自覚し、積極的に好意を伝えます。
儚く銀色の髪が特徴的な美少年です。
一方ルーカスは、数百年の時を生きた大魔法使いであり物語でも重要な役割を果たします。
- 塔の魔法使い
- アタナシアをからかうことが好き
- 素直じゃない
- 愛と言う感情がわからない
数百年の眠りから覚めたルーカスとアタナシアの出逢いはまさに最悪と言っていいものでした。
しかしアタナシアの魔力の暴走を止めた功績で、姫の話し相手として皇宮を出入りすることになります。
基本的にアタナシアをからかって遊ぶことが大好きで、その結果言い合いに発展することもしばしば・・・。
人を想うということがあまり理解できず、アタナシアに対しての気持ちも自覚するのが遅く素直に気持ちを伝えられません。
漆黒の長い髪が特徴的で、髪の長さや身長など自由自在に操ることができます。
そんな正反対のふたりが、アタナシアを巡って繰り広げる戦いもこの作品のみどころの一つです。
【ある姫】ルーカスのキスシーンや告白は何話?アタナシアは結婚する?まとめ
以上、【ある姫】ルーカスのキスシーンや告白は何話?アタナシアは結婚する?
についてお伝えしてきましたが、まとめると・・・
- ルーカスの告白&キスシーンは小説第3巻の最終話!
- アタナシアは26歳の頃に結婚
現在配信されている漫画版でも、最終章に突入し目が離せない展開です。
これからどのようにして、ルーカスとアタナシアの恋愛事情が描かれていくのか、是非一度読んでみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。