2013年にアニメが放送され、原作が終了しても尚、大人気のハイキュー。
しかしまずハイキューを見るにはどれから見ればいい?と思う人もいるかもしれません。
そこで本日は・・ハイキューのアニメの順番はどれから見るの?シリーズ作品一覧まとめについてお伝えしていきます。
ハイキューシリーズのアニメを見る順番は?
では、ハイキューを見る順番を時系列に合わせてお伝えしていきます。
結論から言いますと・・
- ハイキュー!!
- ハイキュー!!リエーフ見参!
- ハイキュー!!終わりと始まり
- ハイキュー!!勝者と敗者
- ハイキュー!!セカンドシーズン
- ハイキュー!!VS赤点
- ハイキュー!!烏丸高校VS白鳥沢学園高校
- ハイキュー!!特集!春高バレーに賭けた青春
- ハイキュー!!才能とセンス
- ハイキュー!!コンセプトの戦い
- ハイキュー!!TO THE TOP
- ハイキュー!!陸VS空
全12作品あります。
放送順ですが、原作もこのように進んでいるので内容が一番、頭に入りやすいと思います。
作品はこのようになっています!
TVアニメ
- ハイキュー!!
- ハイキュー!!セカンドシーズン
- ハイキュー!!烏丸高校VS白鳥沢学園高校
- ハイキュー!!TO THE TOP
OVA
- ハイキュー!!リエーフ見参
- ハイキュー!!VS赤点
- ハイキュー!!特集!春高バレーに賭けた青春
- ハイキュー!!陸VS空
劇場版
- ハイキュー!!終わりと始まり
- ハイキュー!!勝者と敗者
- ハイキュー!!才能とセンス
- ハイキュー!!コンセプトの戦い
ハイキュー!!は1期のハイキューから始まり、「TO THE TOP」の4期まで放送されています。
OVAはアニメ未放送分などが収録されていますので、時間がある方はぜひOVAも網羅してください!
ハイキューの映画やシリーズ作品時系列まとめ
ここからはアニメ・OVAと劇場版に分けて時系列を説明します。
アニメ・OVA作品の時系列
ハイキューのアニメは1期「ハイキュー!!」から始まり、「セカンドシーズン」、「烏丸高校VS白鳥沢学園高校」、「TO THE TOP」と4期まで放送されています。
そして4期の続きである「FINAL」の制作も2022年に発表されました。
またOVAは、試合シーンなど緊迫した場面が多い中で翔陽や影山たちの違った一面が見れる楽しいストーリーが収録されています。
番外編的な気持ちで見ることをおすすめします。
OAD・OVAは番外編のようなものなので、見なくても問題はありません。
もっとハイキューを楽しみたいという人はぜひOVAもご覧ください!
劇場版時系列
ハイキューの劇場版は全部で4作品あります。
4作品すべてがアニメの総集編にプラス新規カットシーンがある、といった内容です。
「終わりと始まり」、「勝者と敗者」は1期の総集編、「才能とセンス」は2期の総集編、「コンセプトの戦い」は3期の総集編となります。
本編を見ていれば、劇場版を見る必要はありません。
しかし時間がない!という人には劇場版をみればだいたいの流れがわかると思います。
また本編を見た後に新規カットを見つけるのもいいかもしれませんね。
シリーズは何話まである?
まずは、ハイキューの全作品とそれぞれが何話まであるのか?
そして全作品を観る為に必要な時間はどのぐらいなんでしょうか?
それでは見ていきましょう!
作品名 | 放送日 | 話数 | 分類 |
ハイキュー!! | 2013年4月~9月 | 全25話 | アニメ |
ハイキュー!!リエーフ見参 | 2015年 | 全1話 | OAD |
ハイキュー!!終わりと始まり | 2015年7月 | ー | 劇場版 |
ハイキュー!!勝者と敗者 | 2015年9月 | ー | 劇場版 |
ハイキュー!!セカンドシーズン | 2015年10月~2016年3月 | 全25話 | アニメ |
ハイキュー!!VS赤点 | 2016年 | 全1話 | OAD |
ハイキュー!!烏丸高校VS白鳥沢学園高校 | 2016年10月~12月 | 全10話 | アニメ |
ハイキュー!!特集!春高バレーに賭けた青春 | 2017年 | 全1話 | OAD |
ハイキュー!!才能とセンス | 2017年9月 | ー | 劇場版 |
ハイキュー!!コンセプトの戦い | 2017年9月 | ー | 劇場版 |
ハイキュー!!TO THE TOP | 2020年1月~12月 | 全25話 | アニメ |
ハイキュー!!陸VS空 | 2020年1月 | 全2話 | OVA |
\右にスクロールできます/
・TVアニメ
4作品、全85話で2550分、約43時間
・OAD・OVA
4作品、全4話で90分、約1時間半
・劇場版
4作品で360分、約6時間
すべて視聴するのに、約50時間半かかります。
劇場版、OVA・OAD等も含めて50時間です。
本編だけを見たいという人は、43時間ほどですね。
ただ43時間もなかなかの時間・・・。
それも無理だと言う人は、劇場版の総集編を見るといいかもしれません。
総集編ですのでだいたいの流れや主な登場人物などはわかるのではないかと思います。
ぜひ、ハイキューの世界観に酔いしれてください!
ハイキューのアニメの順番はどれから見るの?シリーズ作品一覧まとめ
以上、ハイキューのアニメの順番はどれから見るの?シリーズ作品一覧まとめについてお伝えしてきましたがまとめると・・・
- アニメ1期ハイキューを最初に見るべし!
- すべて合計すると約50時間半かかる!
- 時間のない人は劇場版4作品を見るべし!
すでにFINALの制作も決まっているハイキュー!
まだまだハイキュー熱は収まりそうにありません!
ぜひ、一度も見たことがないという人や、もう一度見直したい!という人は上記で紹介した順番で見てみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。