犬夜叉の続編のお話「半妖の夜叉姫」
殺生丸とりんの間には双子の子供「とわ・せつな」がいるんですが、りんの見た目からして年齢はいくつなの?
この記事では、りんの年齢について考察していきます。
そこで本日は・・【半妖の夜叉姫】りんの年齢は何歳?殺生丸の子供を出産したのはいくつの時?についてお伝えしていきます。
【半妖の夜叉姫】りんの年齢は何歳?
第27話「銀鱗の呪い」先行カット到着✨
14年前是露がりんにかけた銀鱗の呪いの経緯を思い出す邪見。呪詛がかかった銀の鱗に全身を覆われると、りんは…
『半妖の夜叉姫』第27話
読売テレビ・日本テレビ系
10月16日土曜夕方5時30分~放送📺
※一部地域を除くhttps://t.co/O9456me4gG#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/qHU0QJs5xj— 半妖の夜叉姫 (@hanyo_yashahime) October 13, 2021
りんの年齢が何歳なのか公式では設定がされていないようです。
しかし物語が進むにつれて気になってしまいますよね…
恐らく現在の“りん”の年齢は32歳ぐらいなのではないか?と考察しております。
では、細かく順に見ていきましょう!
【半妖の夜叉姫】りんが殺生丸の子供を出産したのはいくつの時?
今週の夜叉姫情報量多すぎ問題
とりあえず殺生丸さんは逮捕です()
あの時点でりんちゃんいくつなんだよ
… pic.twitter.com/5CCEG3Mqxy— あすかちゃん@MMO難民中 (@asukachan_0327) January 16, 2021
りんが殺生丸の子供を産んでのは何歳なのか?
結論から言いますと・・
18歳ぐらいで出産したと考察しています!
なぜ18歳なのか?
まず、りんが殺生丸と出会ったのが10歳の頃!この10歳というのは見た目になってしまいますが、10歳から大幅にずれることはないかと・・
殺生丸との出会いから8年の月日が経って結ばれた事になりますね。
- 犬夜叉の最終回は3年後の話「かごめが高校を卒業」
- 半年後の話の夜叉姫第1話「あれからの犬夜叉」
これらの話をまとめると…3年半以上は経過していることになります。
この時は・・14歳ぐらい
そして半妖の夜叉姫・第15話「月蝕、運命の惜別」
理玖が冒頭で18年前の話として二代目宝仙鬼が黒真珠を犬夜叉に渡し、3人の子供が生まれている場面もありました。
この事からも「とわ・せつな」が生まれたのは18年前の話と仮説し、物語が始まった時の年齢が14歳なので・・
少なくても4年後の出産という事が言えます!
ですので…
- 夜叉の最終回の時が14歳ぐらい
- 4年後の出産
ですので18歳ぐらいに殺生丸の子供を産んだ事になります。
りんの見た目からして幼いですから、心配になってしまいますね。
【半妖の夜叉姫】りんの年齢は何歳?生丸の子供を出産したのはいくつの時?まとめ
以上、【半妖の夜叉姫】りんの年齢は何歳?殺生丸の子供を出産したのはいくつの時?
についてお伝えしてきましたが、まとめると…
- りんは18歳の頃に出産していると考察
- 犬夜叉の最終回から計算すると8年後の話だった
りんがまさか殺生丸の子供を産んでいたとは驚きましたが、一体いくつなの?
と疑問に思った方の方が多い気がしますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。