「名探偵コナン」と言えば映画がたくさんあるけど、どこから見るべきなのか?
どうせ見るなら時系列に視聴したい…
けど歴代作品がたくさんあってわからない…
そこで本日は・・名探偵コナンの映画はどこから見るべき?見る順番と歴代作品まとめについてお伝えしていきます。
名探偵コナンの映画はどこから見るべき?
では、名探偵コナンを見る順番を時系列に合わせてお伝えしていきます。
結論から言いますと・・それぞれ公開された順にみるのが一番いいでしょう。
公開順は以下の通りです。
- 名探偵コナン 時計仕掛けの摩天楼(まてんろう)
- 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)
- 名探偵コナン 世紀末の魔術師(まじゅつし)
- 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(あんさつしゃ)
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
- 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)
- 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)
- 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)
- 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)
- 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
- 名探偵コナン 沈黙の15分(クウォーター)
- 名探偵コナン 11人目のストライカー
- 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)
- 名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
- 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)
- 名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)
- 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)
- 名探偵コナン 緋色の弾丸(だんがん)
- 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(はなよめ)
- 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)
全26作品あります。
公開順=時系列になっているので、公開順が一番頭に入りやすいと思います。
黒鉄の魚影に関連する劇場版
今回のサブマリンを見るにあたってチェックしておいた方がいい劇場版は以下の通りです。
- 天国へのカウントダウン
- 漆黒の追跡者
- 純黒の悪夢
この3作品は、今回の映画の軸となる黒の組織が出てくる作品です。
黒の組織が関わる=灰原にもかかわりがあるという感じなので、この3作品にももちろん灰原が深く絡んできます。
ぜひこの3作品で復習してみてはいかがでしょうか。
コナンシリーズは何話まである?
まずは、名探偵コナンの映画全作品とそれぞれが何話まであるのか?
そして全作品を観る為に必要な時間はどのぐらいなんでしょうか?
それでは見ていきましょう!
作品名 | 放送日 | 話数 | 分類 |
名探偵コナン 時計仕掛けの摩天楼 | 1997年4月19日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 14番目の標的 | 1998年4月18日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 世紀末の魔術師 | 1999年4月17日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 | 2000年4月22日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 天国へのカウントダウン | 2001年4月21日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン ベイカー街の亡霊 | 2002年4月20日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 迷宮の十字路 | 2003年4月19日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 銀翼の奇術師 | 2004年4月17日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 水平線上の陰謀 | 2005年4月9日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌 | 2006年4月15日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 紺碧の棺 | 2007年4月21日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 戦慄の楽譜 | 2008年4月19日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 漆黒の追跡者 | 2009年4月18日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 天空の難破船 | 2010年4月17日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 沈黙の15分 | 2011年4月19日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 11人目のストライカー | 2012年4月14日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 絶海の探偵 | 2013年4月20日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 異次元の狙撃手 | 2014年4月19日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 業火の向日葵 | 2015年4月18日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 純黒の悪夢 | 2016年4月16日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン から紅の恋歌 | 2017年4月15日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン ゼロの執行人 | 2018年4月13日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 紺青の拳 | 2019年4月12日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 緋色の弾丸 | 2021年4月16日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン ハロウィンの花嫁 | 2022年4月15日 | ー | 劇場版 |
名探偵コナン 黒鉄の魚影 | 2023年4月14日 | ー | 劇場版 |
\右にスクロールできます/
・劇場版
26作品
すべて視聴するのに、約46時間30分かかります。
全部は無理!という人でも、好きなキャラクターがメインででている作品のみみるのもいいのではないでしょうか。
今回のサブマリンに関係する劇場版を見たいという方は上記にあげた3作品をぜひご覧ください!
名探偵コナンの映画はどこから見るべき?見る順番と歴代作品についてのまとめ
以上、名探偵コナンの映画はどこから見るべき?見る順番と歴代作品についてお伝えしてきましたがまとめると・・・
- 公開順に見るのが一番いい
- 黒鉄の魚影に関係する作品は、3作品!
- 好きなキャラメインの作品を見てみるのもおすすめ!
毎年劇場版が発表されるたびに、大ヒットを記録しているコナンシリーズ。
個人的に私は「ベイカー街の亡霊」が大好きなのですが、全作品見てみて自分の好きな劇場版を見つけるのも楽しいかもしれませんよ!
最後までご覧いただきありがとうございました。