本サイトのコンテンツには商品プロポーションが含まれています。

アニメ・漫画

シャーマンキングのホロホロの好きな人の正体とは?過去とコロロの関係は?

シャーマンキングの登場するキャラクター「ホロホロ

氷の技を使うけれども熱い性格で明るい一面が伺えます。

そんなホロホロですが、作中で描写されている過去のエピソードが一番悲しく面白い!

ホロホロの事をもっと好きになってしまいます。

そこで本日は・・シャーマンキングのホロホロの好きな人の正体とは?過去とコロロの関係は?についてお伝えします。

スポンサーリンク




ホロホロのプロフィール

愛称 ホロホロ
年齢 13歳
出身地 北海道
持ち霊 コロロ
でかいフキ畑を作る

 

スノーボード・イクパスイを媒体として、空気中の水分を氷に変えて戦うオーバーソール!

スポンサーリンク




シャーマンキングのホロホロの過去とは?

アザラシ
アザラシ
  ホロホロの過去にはどんな秘密があるのでしょうか?

 

ホロホロの許せない自分の過去

このことからホロホロの行動がわかります。

  • ホロホロのシャーマンキングになる夢
  • 自分の心を閉ざすため氷の技を使う?
  • ホロホロの本当の名前を隠す

ホロホロの許せない過去のについて細かく見ていきましょう!

 

ホロホロのシャーマンキングになる夢

ホロホロがシャーマンキングになる目的の理由・・

でかいフキ畑を作ること!

持ち霊であるコロポックルのコロロの住処であるフキ畑を護ることやもっと住みやすい場所を作ることが夢のようです。

 

自分の心を閉ざすため氷の技を使う?

ホロホロの許せない過去とオーバーソールとの関係はあるのか?

なぜ氷のオーバーソールを使うのか?

元々は水の力を使っていたのでは?っと考察しています。

心を閉ざしたことで氷の技を使うようになったのでは?

 

ホロホロの本当の名前を隠す

ホロホロのいうのは愛称で本当の名前は・・

碓氷ホロケウ

なぜ本当の名前を隠しているのか?

それは・・同級生の黒部民子が亡くなった理由に関係があります!

 

ホロホロの過去についてお話してきましたが、過去が明らかになるシーンがシャーマンキングの中でも人気があります。

この話をアニメ化希望の方もたくさんいますよ。

では、ホロホロのと黒部民子の関係について見ていきましょう!

スポンサーリンク




好きな人の正体とは?

ハオに「お前の好いている女をばらす」のような事を言われたシーンがありました。

これは一体誰の事なのか?

好きな人とは「黒部民子」通称ダム子!

の事を言っていると思われます。

ですがこれは完全版の話になってしまいます。当時連載が終了の時には、ダム子は登場しませんから後付けになっています。

 

当時で言うと、アンナやメイデンではないか?と言われていましたが・・

はっきりとした答えは完全版で明かされています!

 

ダム子??ではダム子について見ていきましょう!

スポンサーリンク




過去(ダム子)とコロロの関係は?

コロロの正体とホロホロとの関係とは?完全版26巻にて明かされています!

コロロの正体とは・・ホロホロの同級生

「黒部民子」通称ダム子

コロロの正体が黒部民子だったという事実はホロホロ自身も知らなった事がわかっています。

ホロホロの家庭はアイヌー族で自然と暮らす一族、自然を壊してダムを建設しようとしている民子と距離をおきます!

しかし距離を置かれている事に気付いた民子はなぜ距離を置いているのか?

問い詰める為にホロホロの後を追うように、さまよい雪山で遭難し命を落としてしまいます。

ホロホロは自分のせいで命を落とした・・・

俺はクソ野郎だ!!

心を閉ざしてしまいます・・

 

  • この時心を閉ざした事で、氷のオーバーソールを使う?
  • 民子の好きだったフキ畑を作る?

 

作中でのホロホロの過去にはこのような経緯がある事が言えのではないでしょうか?

黒部民子

土建屋の娘でホロホロの村にダムを建設する為に引っ越してきました!

黒部民子の名前の由来は黒部ダムから由来があると思われます。

 

命を落とした後もホロホロの事をずっと思っていたのでしょう!

だからコロポックルの精霊に転生してそばにいたと思われます。

ホロホロには民子だと言わない事が条件で、コロポックルのコロロになったのだと考察しています!

 

※ホロホロの心の氷が溶ければ、民子の姿に戻れる!

コロロは喋る事が出来ないのでコロロから真実を喋る事が出来ません。

ホロホロの父も持ち霊はコロポックルなので、民子がコロポックルに転生した理由にありますよね。

 

碓氷ホロケウ

ホロケウとは・・アイヌ語でオオカミという意味があります。

作中でも、一人で行動する事が描写されている一面もありオオカミすなわち名前の由来通り一匹狼・・

ですが、ハオが言うには、炎を意味する氷の名前のオオカミ

勿論作中でも、氷が本物の熱さに変わる。。

ホロホロの過去、そして名前との関係も凄く深い事がわかりました!

 

ホロホロが過去との決別・・パッチ族カリムとの戦い

ホロホロは自分の身を捨てても仲間を先に進めたい!

自分の過去を打ち明けたことでコロロに変化が・・

ホロホロの許せない自分の過去

その過去の事実がわかるシーンでした!とても感動する人気がある話です!

2人の伏線が回収される切ないお話・・

スポンサーリンク




まとめ

シャーマンキングのホロホロの好きな人の正体とは?

過去とコロロの関係は?

についてお伝えしてきましたが、まとめると…

  • ホロホロとコロロには深い関係があった
  • ホロホロには辛い過去があった

 

シャーマンキングの中でも人気があるホロホロの過去!アニメ化の希望が多いのに納得します。

この回をアニメで見たいですね~!

最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらも人気です