アニメ・漫画 ワンピース

ワンピースでニカの初登場は何話?ゴムゴムの実の正体とは?

日本のみならず海外でも大人気漫画「ワンピース

ワンピースに登場する太陽の神と呼ばれるニカというキャラクターがいますが、初登場は何話なのでしょうか。

さらにルフィが食べたと言われるゴムゴムの実ですが、実は本当の名前があるそうです。

長年ゴムゴムの実だと思っていましたが、ついに本当の名前が明らかになりましたが覚醒した瞬間などはいつなのでしょうか。

今回は太陽の神ニカの初登場は何話なのか、ゴムゴムの実の正体について解説していきます!

漫画・コミック・小説なら【DMMブックス】*SEOメディア用※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

ワンピースでニカの登場はいつ?

ワンピースに登場する太陽の神、ニカはいつ登場されたのでしょうか。

アニメ、原作で初登場したシーンをご紹介します!

太陽の神ニカ初登場アニメの何話?

2022年9月時点ではアニメで太陽の神ニカはまだ登場していません。

アニメ自体が原作に追いつきそうということから、登場がやや遅れているようです。

恐らく、2023年3月上旬、第1054話あたりに登場するのではないでしょうか?

原作の方ではすでに登場しているようですので、アニメの方は気長に待つしかなさそうですね。

太陽の神ニカ初登場は原作漫画の何巻?

原作漫画では103巻1045話にて登場しています。

原作103巻にて百獣海賊団の真打ち「飛び六砲」に登場した一人、フーズ・フーの口から始めて太陽の神ニカという単語が出てきました。

その後、ルフィはカイドウに倒されてしまいます。

直後、ルフィの体にある異変が起きてしまい、彼は「ニカッ」っと笑ったそうです。

ルフィ自身がフーズ・フーが口走った「太陽の神ニカ」に変わったのです。

見た目はがらっと変わり、ルフィの髪色は真っ白に変わりふわふわした感じに変わりました。

なぜルフィが太陽の神ニカだったのか、というと実は彼が食べたゴムゴムの実にその理由が隠されていたのです。


ゴムゴムの実の正体とは?

ゴムゴムの実とはルフィが食べたことによって彼自身の体がゴムのように伸びたきっかけになった実です。

実はそのゴムゴムの実にはある正体が隠されていたのです。

ゴムゴムの実の中には名称が2つ存在しており、一般的に知られる名称はもうひとつの名前を隠すために名づけられた悪魔の実だといわれています。

つまり、ゴムゴムの実はもうひとつ別名があり、それがヒトヒトの実というものです。

ゴムゴムの実というのはヒトヒトの実という名前を隠すための別名であり、本当はヒトヒトの実だったのです。

ゴムゴムの実の覚醒は何話?

ワンピースはすでに1000話以上描かれていますが、ようやくゴムゴムの実の覚醒について描かれることになりました!

1044話にてゴムゴムの実が覚醒したのです。

本当の名前はゾオン系ヒトヒトの実モデル「太陽神ニカ」というそうです。

政府は太陽の神ニカと同じ名前を持つこの実を危険視し、歴史から名前を消すためにゴムゴムの実という別名を与えたのです。

太陽の神ニカの意思を持っていたらしく、800年もの間逃げていたそうです。

覚醒したきっかけは食べた人物の身体が追いついたときに覚醒したのです。

つまり、ルフィは20年以上たってようやくゴムゴムの実の本当の名前であるヒトヒトの実の力を覚醒させた、ということになります。

これまで修行などでほかの能力も取得していましたので、覚醒したのは必然ともいえますね。

ニカがひどいと言われる理由はなぜ?

ゴムゴムの実の別名義であり、本当の名称であるヒトヒトの実の中に入っていた太陽の神ニカ。

一部ではニカはひどいという声が上がっています。

理由は3つほどあります。

  • 1000話以上たっていまさら過ぎる理由
  • 見た目が無理
  • 戦闘が自由すぎる

まず一つ目の理由から説明していきます。

20年以上もの間、ルフィが食べたのは体がゴムのように伸びるゴムゴムの実だと思っていたのに、1000話以上たって実は中身に神様が入っていた、という理由が唐突過ぎるといわれています。

空島編では太陽の神様、という言葉が出てきていますので後付感がすごいといわれています。

2つ目は見た目がひどいといわれています。

ルフィは黒髪ですが太陽の神ニカ状態になると髪は真っ白になり、のっぺりとしていた髪が炎のようにふわふわした感じに変わります。

見た目も受け入れられないという声があがっているそうです。

そして3つ目は太陽の神ニカ状態のルフィの戦闘スタイルがあまりにも自由すぎるという点です。

これまでのルフィの戦闘スタイルとはがらりと変わってしまっており、ルフィらしさはあるものの全体的に自由すぎるといわれています。

笑いながら戦闘したりと中身がルフィなだけあってこれまでの雰囲気との違いに驚きを隠せない読者が多かったそうです。


ワンピースでニカの初登場は何話?ゴムゴムの実の正体とは?まとめ

今回の記事をまとめてみました。

  • 太陽の神ニカが登場したのは103巻1045話
  • アニメでは見登場
  • ゴムゴムの実は本来の名前ではなく、本当はヒトヒトの実と呼ばれている
  • 覚醒のきっかけは食べた人物の心身が追いついたとき
  • 政府が危険視しており、実自体に太陽の神ニカが宿っていたのか800年もの間逃げていた
  • 1045話にて登場するも一部の読者からは後付設定だと受け入れられていない様子

つい最近登場したばかりの太陽の神ニカはアニメでは今後登場する可能性があります。

アニメではどのように描かれるのか、今から楽しみです。

まだ読んでいない方はすでに単行本化されているので、ぜひ読んでみてください。

ここまで読んでくださりありがとうございます!